高生産・低環境負荷型・ダイカストマシン
DC-R2シリーズ
DC-R2シリーズ
わたしたち芝浦機械は、高生産・低環境負荷型ダイカストマシンで「新3S」の実現を目指すために、
世界初の電動型締機構を標準搭載したダイカストマシンRシリーズを開発しました。
今回、Rシリーズがさらに進化して、R2シリーズへマイナーチェンジしました。
















ラインナップ
R2シリーズでは「新3S」コンセプトに基づき、作業性の向上をはじめ
環境負荷低減と高生産を両立する多くの改良が施されています。
R2シリーズでは、型締力250トン、400㌧、500㌧、650㌧、850トンラインナップをご用意しております。
モデル | 射出構成 | 型締構成 | 制御装置 | ポイント |
---|---|---|---|---|
DC*R2-EH | ハイグレード サーボ射出 |
電動型締 | TOSCAST-999 | 超高性能(難鋳造、Mg)+省エネ |
DC*R2-H | ハイグレード サーボ射出 |
油圧型締 | TOSCAST-999 | 超高性能(難鋳造、Mg) |
DC*R2-EM | スタンダード サーボ射出 |
電動型締 | TOSCAST-999 | 高性能(難鋳造)+省エネ |
DC*R2-M | スタンダード サーボ射出 |
油圧型締 | TOSCAST-999 | 高性能(難鋳造) |















SAVE TIME 高生産性
型締力アップ
従来のDC350R/DC800Rシリーズでは、 DC400R2/DC850R2 に型締力をアップいたしました。
DC350Rは400R2になり型締力14%UP
DC800RはDC850R2になり、型締力6%UPいたしました。
厚肉・薄肉問わず、多様な製品で品質向上に期待
DC350RとDC400R2のダイ取付関係は同じです。
既存の金型で型締め力の違いを発揮
既存の金型で、型締力の違いを活かせます。

増速と増圧によりピストン軽量化100G/10m/s
速度を高度にコントロールし不良品を低減
速度制御用の速度シリンダと増圧制御用の増圧シリンダの2シリンダ方式により射出ピストンを軽量化、制御性が向上します。
射出構造の特徴
- 伝統の2シリンダ方式
- メーターアウト速度制御
- 大流量・高応答油圧サーボバルブ
- メーターイン増圧制御
- V-P切替制御
昇圧時間最大9.6msec短縮
給湯量の変動を新増圧発進制御でコントロール
昇圧時間の短縮、安全性を改善し、内部品質を安定させます。
新増圧発進制御により昇圧時間を最大9.6msec短縮することが可能です。
従来の位置発進制御に速度制御を追加し、給湯量変動に追従して増圧発進タイミングが変化、高速速度での使用や、減速を使用する場合などでも品質が安定します。

昇圧性能の向上(昇圧時間の短縮)


短時間昇圧による内部品質の向上
昇圧時間が短いほど内部品質は向上するため、安定した短時間昇圧が重要になります。














SAVE THE EARTH 環境対応
消費電力41%削減
サーボ油圧源により消費電力を大幅に削減
サーボ油圧源は通常の油圧源と比較し、消費電力を最大41.3%低減することが可能です。(R2-Eモデル 400tonの場合)


CO2排出量20.8%低減
電動型締によりCO2排出量を低減
電動トグル機は油圧トグル機と比較し、CO2排出量を最大20.8%低減することが可能です。
DC850R2-EMとDC800R-Mを比較した場合
電動トグル機と油圧トグル機の比較
●CO2排出量が、DC400R2-EMはDC350R-Mに比べ9.3%
●CO2排出量が、DC850R2-EMはDC800R-Mに比べ20.8%
の低減が見込まれます。















SAVE WORKFORCE 省人化
ダイカストマシントータル制御システム TOSCAST-999
TOSCAST-999はダイカストマシン(R2シリーズ)に標準搭載される制御装置です。
従来のコントローラより大型タッチパネルを採用することで オペレーターの視認性・操作性が向上しました。
詳細につきましては、上記リンクページによりご確認してください。
ダイカスト生産監視システム dPAQET/dPAQET2
dPAQET/dPAQET2はダイカストマシンのデータ収集に特化したソフトウェアです。
一般的なパソコンにインストールして使う事ができ、LANを用いて 素早く・安価 に鋳造現場の情報を集中管理できます。
詳細につきましては、上記リンクページによりご確認してください。