外部論文

社外発表(執筆)(2018年1月~2025年1月)

題目 執筆者
(筆頭のみ)
掲載誌名 発行所
射出成形品向けハードコート 中真空PVD&CVD成膜装置 深田 和宏 SURTECH2025 表面技術要素展パネル展示(2025年1月) (一社)表面技術協会、日本鍍金材料協同組合 、(株)JTBコミュニケーションデザイン
中真空PVDプロセスによる微細回路形成と密着性評価 深田 和宏 次世代高速・高周波伝送部材の開発動向(2024年12月) (株)技術情報協会
超精密5軸マシニングセンタUVM-450D(5AH) 三塚 晴也 型技術(2025年2月号) (株)日刊工業新聞社
芝浦機械R&Dセンターの取り組み 雨澤 弘機 「第12回学生のための精密工学先端技術講演会」向け展示ポスター(2024年10月) (公社)精密工学会
Effects of Vacuum Ultraviolet Irradiation and Oxygen Plasma Treatment as Pretreatment on Interface S 清水 昭宏 (ウシオ電機) 深田 和宏(共著) 45th International Symposium on Dry Proc(2024年11月) Japan Society of Applied Physics
xR技術による機械設置シミュレーション技術の高度化に関する研究 新藤 拓也 第31回 電気学会東京支部山梨・静岡東部支所 研究発表会 予稿集(2024年11月) (一社)電気学会
汎用カンファレンス行列C4、C6、C8の割付利便性と要素配列変更 森輝雄     (森技術士事務所) 藤本 亮輔(共著) 日本品質管理学会第54回年次大会概要集(2024年11月) (一社)日本品質管理学会
直行表L27L18C6応答に対する[a,b]解析による特性向上を狙うL4とC4実験計画 森輝雄     (森技術士事務所) 藤本 亮輔(共著) 日本品質管理学会第54回年次大会概要集(2024年11月) (一社)日本品質管理学会
2024日本ダイカスト会議 松澤 周吾 2024日本ダイカスト会議論文集(2024年10月) (一社)日本ダイカスト協会
超精密位置決めにおけるアンケート調査ー精密メカトロニクスと精密計測に関するアンケート調査ー 大岩 孝彰 (静岡大学)       勝木 雅英 精密工学会誌(2024年10月号) (公社)精密工学会
超精密マシニングセンタ「UVMシリーズ」による微細加工 栗山 邦隆 ツールエンジニア(2024年10月号) (株)大河出版
超精密機械のベッド 藤本 亮輔 日本鋳造工学会Casting of the year賞受賞パネル展示 (公社)日本鋳造工学会
RISA研削における滞留時間と除去高さの関係 西口 大樹    (慶應義塾)       福田 将彦(共著) 工作機械部門講演会予稿集 日本機械学会
精密加工におけるひずみセンサによるびびり検出の検討 渡邉 賢太郎 第15回生産加工・工作機械部門講演会 予稿集 (一社)日本機械学会
楕円振動切削による光学部品の加工検討(第3報) 長坂 圭祐 ABTEC2024予稿集 (公社)砥粒加工学会
密着性に優れた中真空PVD導体層による微細回路形成 深田 和宏 表面改質展2024 関東学院大学・千葉工大ブース(パネル展示)(2024年9月) 表面改質展・日刊工業新聞
接触情報にもとづく3 次元空間における 手先姿勢を考慮したマニピュレータの経路生成 笠原 佑太    (静岡大学)    中村 陽一郎  (共著)     竹下 啓嗣(共著) ロボティクス・メカトロニクス 講演会2024 講演論文集(2024年5月) 日本機械学会
ダイカスト製造技術の最前線 小岩 正昭 砥粒加工学会誌(2024年8月) (公社)砥粒加工学会
超精密加工機による曲面加工へのサーボ式真直度誤差補正の効果検討 鈴木 亨 精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集(2024年8月) 精密工学会
超精密加工機に対する高速応答レギュレータの適用検討 福田 将彦 フルードパワーシステム(2024年Vol.55 No3) 日本フルードパワーシステム学会
APPLYING THE MBD TO INJECTION MOLDING MACHINE 小沼 裕之 Polymer Engineering and Science International講演発表内容集 Chang Gung University (Taiwan) , 東京工業大学
等温成形装置の特徴と課題 山本 淑弘 先端加工技術(2024年No.123) (一財)先端加工機械技術振興協会
微細精密加工向けマシニングセンタUVMの最新対応技術 栗山 邦隆 機械と工具(2024年7月) 日本工業出版(株)
ダイカストの型内溶湯挙動の解析 相田悟 素形材 Vol.65 (一財)素形材センター
Analysis of adhesion structure between copper seed layer formed via medium vacuum sputtering and cyc 清水 昭宏    (ウシオ電機)       深田 和宏(共著) ISSP2024 ポスターセッション The Japan Society of Vacuum and Surface Science
直接スパッタ銅シード層と無電解銅めっきシード層を用いた 銅めっきCOP上の伝送線路の高周波伝送特性の比較 清水 昭宏    (ウシオ電機)       深田 和宏(共著) 実装フェスタ ポスターセッション (一社)エレクトロニクス実装学会
中真空スパッタで形成した銅シード層と シクロオレフィンポリマーフィルムの密着構造の分析 深田 和宏 実装フェスタ2024 ポスターセッション (一社)エレクトロニクス実装学会
シード層形成用中真空PVD装置 深田 和宏 JPCAshow2024伯東ブースでのポスター展示 JPCAshow
Comparison of vacuum ultraviolet irradiation and oxygen plasma treatment as pretreatment for copper 清水 昭宏    (ウシオ電機)       深田 和宏(共著) Japanese Journal of Applied Physics(DPS 2024)(2024年5月) Japan Society of Applied Physics
溶接凝固割れ対策指針に基づくレーザメタルデポジション法を用いた718合金積層造形部の割れ対策とその有効性 山下 正太郎   (大阪大学)       竹内 将人(共著)       谷垣昇吾(共著) 溶接学会論文集第42巻 第1号 (一社)溶接学会
高速充填における金型内の計測 中田 光栄 素形材(2024年4月号) (一財)素形材センター
門形マシニングセンタMPC-Hによる高精度・高効率金型加工 杉山 武史 機械技術2024年3月号 (株)日刊工業新聞社
Improved adhesion of direct copper seed layer by medium vacuum sputtering using vacuum ultraviolet 遠藤 真一    (ウシオ電機)
深田 和宏(共著)
ECS Journal of Solid State Science and T (volume 13) ECS Journal of Solid State Science and Technology
スカラロボットの活用 根岸 祐司 計測技術(通巻681号) 日本工業出版(株)
横延伸機の技術動向 齊藤 充彦 成形加工(2024年2月号) (一社)プラスチック成形加工学会
中真空PVDプロセスによる回路形成 深田 和宏 金属(2024年2月号) (株)アグネ技術センター
密着性に優れた中真空PVD導体層による微細回路形成 梅田 泰     (関東学院大学)
深田 和宏(共著)
表面改質展2023 関東学院大学ブース(パネル展示)(2023年11月29日~12月1日) (株)日刊工業新聞社
2023国際ロボット展
パネル展示およびチラシ配布
中村 陽一郎 2023国際ロボット展(パネル展示および配付チラシ)(2023年11月29日~12月2日) (株)日刊工業新聞社
中真空PVD&CVD装置による成膜技術 深田 和宏 国際プラスチックフェア 2023(ポスター)(2023年11月28日~12月2日) 国際プラスチックフェア協議会
二軸押出機の混練・センシング技術 尾原 正俊 プラスチック成形加工学会
2023年11月号(2023年10月)
(一社)プラスチック成形加工学会
CNNを用いたツールパス抽出モデルの開発 星谷 拓 2023年度精密工学会
秋季大会学術講演会(2023年8月)
(公社)精密工学会
特別セッションⅡ
未来を拓く延伸技術のイノベーション
池田 佳久 成形加工第35巻第10号(2023年9月発行) (一社)プラスチック成形加工学会
楕円振動切削によるガラス材光学部品の加工(第二報) 長坂 圭祐 2023年度砥粒加工学会学術講演会論文集(2023年9月) (公社)砥粒加工学会
金属3D積層造形機「ZKシリーズ」と自律移動ロボットとの連携 谷垣 昇吾 機械技術9月臨時増刊号(2023年8月) (株)日刊工業新聞社
中真空PVDによる導体層の形成技術 深田 和宏 実装フェスタ関西2023(パネル展示) (一社)エレクトロニクス実装学会
iCADフォーラム42nd 事例講演レポート iCAD(株)
宇佐美 幸一  (共著)
機械設計(2023年8月) (株)日刊工業新聞社
Mastercamユーザー事例集 宇佐美 幸一
山本 寛之
Mastercamユーザー事例集(2023年7月) (株)ゼネテック
中真空PVD両面成膜装置技術 深田 和宏 中真空PVD両面成膜装置技術(パネル展示) (一社)日本電子回路工業会
ADC12合金における金型内の溶湯調査 中田 光栄 ダイカスト研究部会 研究報告書 (公社)鋳造工学会 
ダイカスト研究部会
Improvement of flowability of PP/GF by high-shear rate processing 笹井 裕也 IPC2023 preprint The society of Polymer Science, Japan
「鋳造性に関する評価方法」調査研究 サブタイトル:溶湯の補給性の評価方法 小岩 正昭 (一社)日本ダイカスト協会 研究報告書(2023年4月) (一社)日本ダイカスト協会 研究開発委員会
環境に配慮したダイカスト技術の製法検証 冨岡 智 素形材Vol64,No3(2023年3月) (一財)素形材センター
プラスチックレンズ加工技術の最新動向 福田 将彦 プラスチックレンズ(2023年3月) (株)AndTech
高せん断付加によるPP/GFの射出成形流動長の改善 笹井 裕也 成形加工2023年4月号(3月発行) (一社)プラスチック成形加工学会
シード層形成用高速PVD装置 中村 伸也
(三井情報・
発表者)
深田 和宏
(パネル製作)
SEMICON Japan 2022
(2022年12月14日~16日三井情報ブース内でパネル展示)
SEMI
高速PVD両面成膜装置およびダイレクト銅めっきシード層形成技術 梅田 泰
(関東学院大学・
発表者)
深田 和宏
(パネル製作)
表面改質展(パネル展示) (株)日刊工業新聞社
Medium Vacuum PVD for PWB Asan Li
(伯東台湾・
発表者)
深田 和宏
(パネル製作)
TPCA show(パネル展示) TPCA show
環境に配慮したダイカスト技術の製法検証 冨岡 智 2022日本ダイカスト会議論文集(2022年10月) (一社)日本ダイカスト協会
楕円振動切削によるガラス材光学部品の加工 長坂 圭祐 2022年度砥粒加工学会学術講演会論文集(2022年8月) (公社)砥粒加工学会
高速プラズマ表面改質成膜装置のプリント配線SAPプロセスへの適用 深田 和宏 JPCA show 展示会でのパネル展示 (2022/6/15~2022/6/17) (一社)日本電子回路工業会
付加価値を高める金型3次元形状の高精度化技術 栗山 邦隆 機械技術(2022年7月号) (株)日刊工業新聞社
光学ガラスレンズの反応誘起スラリー援用研削法におけるスラリー条件の解析 柿沼 康弘
(慶応大学)
福田 将彦(共著)
IJAT(2023/1/17) 富士技術出版(株)
3次元形状の金型を高精度化する補正手法の開発 栗山 邦隆 型技術会議2022(2022年6月) (一社)型技術協会
溶接(FSW)を取り込んだ工作機械の現状と展望 相原 正美 先端加工技術 No.117(2022年6月) (一財)先端加工機械技術振興協会
ダイカストマシンの省エネルギー化 豊島 俊昭 素形材(2022年7月号) (一財)素形材センター
芝浦機械のDXに対する取り組みと、精密加工分野での応用事例 室伏 勇 素形材(2022年6月号) (一財)素形材センター
高せん断付加によるPP/GFの射出成形流動長の改善 笹井 裕也 成形加工'22(2022年6月) (一社)プラスチック成形加工学会
超大型工作機械の特徴とその高度活用技術 宮本 拓磨 機械と工具(2022年5月) 日本工業出版(株)
NEDO次世代人工知能・ロボットの中核となるインテグレート技術開発 中村 陽一郎 2022国際ロボット展(2022/3/9~2022/3/12)展示用パネル (株)日刊工業新聞社
高速PVD両面成膜装置 深田 和宏 インターネプコン(2022/1/19展示会)での展示用パネル RX Japan(株)
高せん断付加による樹脂の低分子量化と粘度低下シミュレーション 笹井 裕也 成形加工(2022年3月号) (一社)プラスチック成形加工学会
ビデオマニュアルを活用した技能伝承 小川 亮輔 砥粒工学会誌(第66巻5号) (公社)砥粒加工学会
高生産性と高付加価値成形を実現する「EC1800SXⅢ」の特徴 宮川 穣 プラスチックスエージ(2022年2月号) (株)プラスチックスエージ
スマートファクトリーに向けたIoTの取り組み 阿部 裕治 IoT研究部会 研究報告書(2022年2月発行) (公社)日本鋳造工学会 IoT研究部会
金属3D造形機『ZK』シリーズの特徴と効果 藤巻 晋平 機械技術(2022年1月号) (株)日刊工業新聞社
High-precision machining of the bipolar plate mould contributes to higher power density of fuel cell 福田 将彦 CMM magazine(2021年12月号) MANCEF
Controlled degradation of commercial resin for meltblown nonwoven fabric sheet production 笹井 裕也 Polymers MDPI
NEDO2021年度プロジェクト紹介冊子への原稿掲載 中村 陽一郎 NEDO次世代人工知能・ロボットインテグレート技術開発プロジェクト紹介冊子2021年度版 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)
ロボット・AI部
持続可能な社会に向けたダイカスト技術のご紹介 冨岡 智 会報ダイカスト(2021年7月) (一社)日本ダイカスト協会
難削材の超精密微細加工技術の最新動向と課題 福田 将彦 機械技術(2021年7月号) (株)日刊工業新聞社
難鋳造製品に対する芝浦機械の取り組み 林 勇人 アルトピア(2021年6月号) カロス出版(株)
「私の趣味・特技」バイクに魅せられて 相原 正美 機関誌「工作機械」(2021年5月号) (一社)日本工作機械工業会
機上工具形状測定の重要性と、高精度工具形状測定器FormEyeについて 室伏 勇 型技術(2021年6月号) (一社)型技術協会
押出成形機における最新技術とその開発動向 鈴木 照三 プラスチックスエージ(2021年6月号) (株)プラスチックスエージ
厚肉球状黒鉛鋳鉄のX線CTによる3次元黒鉛組織観察 藤本 亮輔 鋳造工学(第93巻 第10号) (公社)日本鋳造工学会
マシニングセンターによる金型加工の高精度化・効率化技術 天野 啓 日刊工業新聞(2021年3月30日全国版 別刷第2部) (株)日刊工業新聞社
二軸スクリュ押出機内成形現象の2.5D FEMに立脚した可視化解析技術 尾原 正俊 成形加工33号(2021年5月) (一社)プラスチック成形加工学会
芝浦機械株式会社製超精密5軸加工機の特徴と運用事例 福田 将彦 機械技術(2021年2月号) (株)日刊工業新聞社
ダイカスト工法における圧力伝播の特性調査 相田 悟 ダイカスト会議論文集(2020年) (一社)日本ダイカスト協会
汎用樹脂の低分子量化とメルトブローン不織布への応用 笹井 裕也 成形加工(2021年2月号) (一社)プラスチック成形加工学会
金型加工の工程別にみたマシニングセンタの有効活用法 相原 正美 素形材(2021年2月号) (一財)素形材センター
プラスチックスエージ2月号への寄稿 吉田 敦 プラスチックスエージ(2021年2月号) (株)プラスチックスエージ
コロナ時代における機械メーカとしての貢献 小池 純 プラスチックスエージ(2021年1月号) (株)プラスチックスエージ
超精密マシニングセンタによる金型加工の高精度化・効率化技術 天野 啓 型技術(2021年2月号) (株)日刊工業新聞社
既存設備のレトロフィット 佐野 利明 ツールエンジニア(2020年12月号) (株)大河出版
超精密非球面加工機による最適加工プロセスの提案 濵園 和久 型技術(2020年12月号) (一社)型技術協会
超精密加工機UVMによる超硬直彫り切削への取り組み 比佐 遼太 型技術(2020年12月号) (一社)型技術協会
工具形状測定器FormEyeの紹介と測定結果の活用方法について 室伏 勇 型技術(2020年12月号) (一社)型技術協会
ロール研削盤 KWA-Dシリーズの構造の紹介 山下 直人 ツールエンジニア(2020年10月号) (株)大河出版
超精密切削加工技術 発展の経緯と将来の展望 天野 啓 型技術ワークショップ2020 講演論文集(2020年12月) (一社)型技術協会
Resin distribution along axial and circumferential directions of self-wiping co-rotating parallel - 尾原 正俊 AIChE Journal American Institute of Chemical Engineers
超精密加工機における高精度機上計測技術 天野 啓 機械技術(2020年8月号) (株)日刊工業新聞社
IoT技術を活用した射出成形の効率化  丸岡 宏太郎 日本プラスチック工業連盟誌「プラスチックス」(2020年8月号) 日本工業出版(株)
超精密加工機による金型加工の高精度化・効率化技術 天野 啓 機械技術(2020年7月号) (株)日刊工業新聞社
金属3D積層造形機「ZKシリーズ」の特長および金型材への適用検討 深瀬 泰志 型技術(2020年8月号) (株)日刊工業新聞社
金型加工の効率化に役立つマシニングセンタの有効活用法 相原 正美 機械技術(2020年7月号) (株)日刊工業新聞社
押出ピン加圧によるダイカスト製品の高品質化 中田 光栄 アルトピア カロス出版(株)
薄肉成型に対する新射出システム 中野 敏彰 型技術(2020年5月号) (株)日刊工業新聞社
厚肉球状黒鉛鋳鉄の衝撃特性に及ぼすMn含有量とCE値の影響 藤本 亮輔 鋳造工学(2020年5月号 No.92) (公社)日本鋳造工学会
深穴加工の加工事例 伊藤 隆昌 ツールエンジニアリング (2020年5月号 ) (株)大河出版
金属3D積層造形装置「ZKシリーズ」と実用化に向けた取り組み 不破 久順 ツールエンジニア(2020年3月号) (株)大河出版
機械挙動の可視化による加工プロセスの最適化 福田 将彦 砥粒加工学会誌(2020年5月)) (公社)砥粒加工学会
若手技術者のモヤモヤ 相良 誠 将来技術研究会(略称ATOM) 30周年記念誌(2020年第3号) 将来技術研究会
空気静圧軸受スピンドル開発例と応用製品 槻田 豊 先端加工技術 No.110 (一財)先端加工機械技術振興協会
大形工作機械に適用されている油静圧案内 相良 誠 先端加工技術 No.110 (一財)先端加工機械技術振興協会
金属3Dプリンターによる新しいものづくりのはじまり 京極 秀樹 (近畿大学)
本間 周平 (共著)
溶接技術(2020年1月)) 産報出版(株)
大型電動射出成形機EC-SXIIIと新高可塑化能力スクリュ 北堀 雄司 プラスチックスエージ(2020年2月号) (株)プラスチックスエージ
厚肉球状黒鉛鋳鉄の疲労き裂進展に及ぼすチャンキー黒鉛の影響 藤本 亮輔 鋳造工学91号 (公社)日本鋳造工学会
工作機械と油圧技術 稲津 正人 フルードパワー VOL.34 (一社)日本フルードパワー工業会
航空機部品加工を支える工作機械と加工効率化 稲津 正人 ツールエンジニア (2020年1月号) (株)大河出版
高速5軸門形型彫盤による金型加工の工程集約技術 稲津 正人 機械技術(2019年12月号 ) (株)日刊工業新聞社
RFIDによる部品管理の検討 鈴木 正光 東芝グループ会社品質保証分科会 QAニュース121号 東芝グループ会社品質保証分科会
進化する超精密加工機とその活用技術 天野 啓 機械と工具(2019年11月号) 日本工業出版(株)
金属積層造形装置(ZK-シリーズ)の技術および事例紹介 深瀬 泰志 機械技術(2019年11月号 ) (株)日刊工業新聞社
DX モノづくり革命 前原 弘之 DX モノづくり革命(2019年12月) (株)日刊工業新聞社
Ultra-precision grinding of optical glass lenses with La-doped CeO2 slurry 田中 克敏 CIRP Annals-Manufacturing Technology CIRP
『成形加工』“会議・見本市だより” ANTEC2019 尾原 正俊 成形加工(2019年8月号) (一社)プラスチック成形加工学会
超精密立形加工機UVMシリーズによる微細加工技術 天野 啓 型技術(2019年8月号) (株)日刊工業新聞社
超精密立形加工機UVMシリーズによる高精度加工技術 天野 啓 機械技術(2019年8月号) (株)日刊工業新聞社
ダイカストマシン 阿部 裕治 軽金属 (一社)軽金属学会
ハイブリッド式射出成形機の動向 葛西 敏裕 月刊トライボロジー(2019年6月号) (株)新樹社
自動車精密部品の超精密加工を支える機上測定 福田 将彦 精密工学会誌85号(2019年7月) (公社)精密工学会
超精密加工機の最新技術 福田 将彦 砥粒加工学会誌(2019年8月号) (公社)砥粒加工学会
研究総覧 押出成形 尾原 正俊 成形加工(2019年7月号) (一社)プラスチック成形加工学会
スマートマニュファクチャリングを実現するIoT+mの狙いと使い方 青野 竜二 機械と工具(2019年5月号) 日本工業出版(株)
X 線CT を利用した球状黒鉛鋳鉄の疲労限度予測 藤本亮輔 鋳造工学(2019年5月号) (公社)日本鋳造工学会
射出成形業界におけるスマートファクトリー 小沼 裕之 産業機械 (一社)日本産業機械工業会
私の歩んできた道(1)~(4) 田中 克敏 精密工学会誌(85巻10号) (公社)精密工学会
拡張ユニットによる付加価値向上 原井 春慶 プラスチックス(2019年4月号) 日本工業出版(株)
Chemical action assisted Ultra-precision grinding 田中 克敏 CIRP Annals Manufacturing Technology CIRP
合金別ダイカスト工法の特性調査 相田 悟 月刊誌「素形材」(2019年3月号) (一財)素形材センター
高効率・高精度化を目指す5軸門形マシニングセンタ 稲津 正人 ツールエンジニア(2019年2月号) (株)大河出版
ターニングセンタTMD-13C(B)の紹介 築地 輝顕 機械技術(2019年2月号) (株)日刊工業新聞社
工作機械の状態監視 -IoT・AI技術活用による分析・診断事例- 前原 弘之 光技術コンタクト誌 (Vol57.No1) (一社)日本オプトメカトロニクス協会
縁の下の力持ち(その5…EV化) 勝木 雅英 樫の芽会 会報(年刊)第46号(2018年12月発行) (公社)樫の芽会
光学部品成形用金型の最新加工技術 天野 啓 型技術 2018年11月号(特集「材料・金型・成形例から見る光学系部品の最新技術動向」) (株)日刊工業新聞社
NPE2018参加報告 尾原 正俊 成形加工 (2018年10月号) (一社)プラスチック成形加工学会
超精密立形加工機UVMシリーズによる高精度金型加工技術 天野 啓 機械技術 (2018年9月号) (株)日刊工業新聞社
親歯車ホブ盤HSR-500のマスターウォームホイール 稲津 正人 日本機械学会東海支部ニュースレター No.28(2018年8月) (一社)日本機械学会東海支部
親歯車ホブ開発にかけた先人たちの思い 稲津 正人 日本機械学会誌(2018年6月号) (一社)日本機械学会
超精密立形加工機UVMシリーズによるダイヤモンド工具活用事例 天野 啓 ツールエンジニア 2018年6月号(特集/ダイヤモンド工具の活用) (株)大河出版
押出成形 尾原 正俊 成形加工(2018年8月号) (一社)プラスチック成形加工学会
案内、空気圧制御 相良 誠 工作機械の設計学(基礎編) (一社)日本工作機械工業会
門形マシニングセンタと金型加工機能 相原 正美 機械技術(2018年5月号) (株)日刊工業新聞社
横形マシニングセンタBMシリーズの紹介 宇佐美 幸一 機関誌「こうさくNo.99」 (一社)日本工作機器工業会

PAGE TOP