IoT+m推進ステップ

芝浦機械のIoTは、まず機械の見える化・デジタル化から始めて、ステップバイステップでお客様と共に工場のスマートファクトリー化を目指します。

IoT+m 推進ステップ

IoTはまず、有用なデータをデジタル化して蓄積することが第一ステップです。次いで、それを人が分析して、課題解決に役立てるとともに知見を集積します。データが十分集まったところでAIなどの手法を用いて自動的に分析します。最終的には分析結果を自動で反映するところを目指していきます。

IoT+mによるシステム例

機種共通

  • 機械状態の見える化
  • TMスマートセンサによる予知保全
機械の種類 システム例
工作機械 mPAQETTM による稼働情報・実績収集
射出成形機 iPAQET®(実績収集)による生産管理
ダイカストマシン dPAQET®(実績収集)による生産管理
押出成形機 ePAQET®(実績収集)による生産管理
ロボット rPAQETTM による稼働状態監視

芝浦機械製の機械では、機械の種類別に専用のデータ収集・監視のためのアプリケーションソフトも用意されています。
工作機械向けのmPAQET、射出成形機向けのiPAQET、ダイカストマシン向けのdPAQET、押出成形機向けのePAQETなどをラインナップしており、それらを総称してxPAQETと呼んでいます。通常はお客様の要望に応じてxPAQETの中から1種類をエッジコンピュータに実装してご提供します。

IoT+mに関するお問い合わせ

お問い合わせ

PAGE TOP