高速門形型彫盤MPF-2114DSを開発(クロスレール昇降タイプをシリーズ化)
2000年7月14日

当社は、高剛性、高精度で好評を得ている高速門形型彫盤MPFシリーズに、あらたにクロスレール昇降タイプのMPF-2114DSを開発し、シリーズ化しました。従来機のMPF-Cシリーズの強みを活かし、金型加工機としての位置づけを一層明確にして、そのコンセプトを、「環境・エネルギー負荷の大きい放電加工を切削加工で実現」としました。
MPF-2114DSは、金型サイズへの対応性をより広くするため、クロスレールに昇降機構(250mmピッチ3点)を付加し、対象ワークに合わせた適切なラム繰り出しでの加工を実現させます。前のシリーズであるCシリーズのπ(パイ)形一体フレームの高剛性構造を踏襲し、安定した精度、加工能力を発揮します。主軸頭駆動(Z軸)には、ツインボールネジの駆動方式を採用し、エアーバランス無しでの省エネと主軸の高応答性を実現して、形状精度の向上を図っています。
微細形状部の切削加工、狭くて深い部分の加工には、高速で小径の工具での加工が必要ですが、これらの加工を実現させる各種アタッチメントは、NEDO(新エネルギー産業技術総合開発機構)との共同開発が進行中です。
CNC装置は、本機と同時期に開発した最新鋭モデルTOSNUC-888.2(トリプルエイト・ダブル)を搭載し、サーボ性能の向上と演算処理の高速化を実現しております。また、自由曲面補間機能(NURBS)はもちろん、形状認識予見制御(CNCSHAPE)もさらにバージョンアップされています。
機械の仕様
移動量 | X軸移動量(テーブル前後) | mm | 1,400 |
---|---|---|---|
Y軸移動量(主軸頭左右) | mm | 2,100 | |
Z軸移動量(ラム上下) | mm | 715 | |
クロスレール移動量 | mm | 500 (250ピッチ、3位置) | |
門高 (テーブル上面から主軸端迄の最大距離) | mm | 1,400 | |
門幅(コラム間工作物最大通過幅) | mm | 2,100 | |
テーブル | テーブル作業面の大きさ | mm | 1,800×1,400 |
テーブルの最大積載質量 | kg | 10,000 | |
テーブルT溝寸法(JIS) | 24mm幅 | ||
主 軸 | 主軸回転速度(連続) | min-1 | 40~10,000 |
主軸テーパ穴 | 7/24テーパNo.50 | ||
主軸最大回転力 | N・m | 529 | |
主軸軸受内径 | mm | 95 | |
主軸ラム | 形式 | オープンラムタイプ | |
案内面 | コロガリガイド | ||
断面の大きさ | mm | 380×380 | |
送り速度 | 早送り速度 | mm/min | X,Y,Z軸 20,000 |
切削送り速度 | mm/min | X,Y,Z軸 1~10,000 | |
クロスレール送り速度 | mm/min | 1,000 | |
工 具 | ツールシャンク形式 | MAS BT50 | |
プルスタッド形式 | MAS P50T-1(45゜) | ||
電動機 | 主軸用電動機 | kW | AC26/15kW (25%ED/連続) |
主要電力源 | 電源 | 200/220V 50/60Hz±1Hz | |
電源容量(特別付属品分含む) | 90kVA(エアーコンプレッサーは別電源とします。) | ||
機械の大きさ | 機械の高さ | mm | 5,160 |
所要床面の大きさ | mm | 5,650×4,430 | |
機械質量プレーンテーブルタイプ (24本ATC、チップカバー、クーラント装置B含む) | kg | 28,300 | |
精 度 | 位置決め精度 | mm | ±0.007/全長 |
繰り返し位置決め精度 | mm | ±0.003 |
TOSNUC、888は(株)東芝および東芝機械(株)の登録商標です。
CNCSHAPEは東芝機械(株)の登録商標です。