東芝機械、沼津工業高等専門学校へ協力講座を設置 (先端ものづくりに関する学習機会を提供)
2020年3月24日
当社は、このたび独立行政法人国立高等専門学校機構 沼津工業高等専門学校(静岡県沼津市/校長 藤本晶)と同校における協力講座の設置に関する協定を締結いたしました。
当社より同校に現役の技術者を派遣し、産業界で行われている実践的な”ものづくり”の基本を理解する機会を学生に提供することを通じて、次代を担う人材の育成に貢献するとともに、新たな地域活性の場を築いてまいります。
- 講座名称:
東芝機械株式会社協力講座「先端ものづくり工学」 - 講座目的:
沼津工業高等専門学校の学生が、日頃教育に携わる教授とともに、当社派遣の実務に携わる技術者との「協創の場」を介して、広く社会に貢献する成果を生み出すこと - 講座特色 :
1)産学連携の強化
2)高等専門学校の教育の場に、実践的な学習機会の場を設けること
3)ものづくりイノベーションに関わる企業の専門人材との交流・教示・支援を通して地域活性を図ること - 設置期間 :
2020年度から3年間
