さらなる生産性を向上した超精密立形加工機UVM-450C(H)を開発(工具交換時間短縮と工具振れ精度改善で生産性向上に大きく貢献)
2017年5月8日
当社は、このほどご好評いただいております超精密立形加工機UVMシリーズの生産性を向上した超精密加工機UVM-450C(H)を開発し、販売を開始しました。
UVMシリーズは、LEDレンズ向け金型などにおいて、磨き工程なく鏡面仕上げを実現する高速ミーリング機です。
今回開発したUVM-450C(H)は工具把持方式を変更した新主軸を標準採用し、自動工具交換時間の大幅短縮と工具振れ精度の大幅改善により、お客さまの生産性向上に貢献します。
<主な特長>
- 自動工具交換時間を大幅短縮
直動式(引込式)の工具把持方式を採用することで瞬時に工具着脱が可能。従来のねじ式と比較し、自動工具交換時間を約1/3に短縮しました。
- 工具振れ精度を大幅改善
引込式の採用により、自動工具交換における工具先端の振れ精度も従来機比で50%改善。
- さらなる高精度加工の追求
直線3軸のリニアガイドを高精度化し、スケールフィードバックの分解能を従来機の2nmから0.5nmに高めることで制御能力を向上しました。
さらなる高精度加工に向け、ワーク機上測定装置を充実。タッチプローブ式、倣い走査式などターゲットに合わせ最適なシステムを提案します。
本機のラインナップは、標準モデルのUVM-450C(H)、機械の熱変位を半減したUVM-450D(H)、最大積載質量 400 kgと長ストロークのワークに対応したUVM-700C(H)の3機種をラインナップに揃え、5月18日(木)から20日(土)まで弊社沼津工場(本社)・御殿場工場で開催されます『第15回東芝機械グループソリューションフェア2017』に初出展します。

製品へのお問い合わせはこちら までお願いします。