日本ダイカスト会議・展示会2022
2022年11月10日

開催期間 | 2022年11月10日 (木) ~11月12日 (土) の3日間 10:00 ~ 17:00 ※初日のみ開会式終了後午前9時30分開場 ※最終日は16時まで |
---|---|
場所 | 展示会場:パシフィコ横浜 展示Cホール・Dホール 会議会場:アネックスホールF201・202 |
アクセス |
出展概要
当社は、2022年11月10日よりパシフィコ横浜で行なわれる「日本ダイカスト会議・展示会」に出展いたします。今回の展示では「ダイカスト工場におけるカーボンニュートラルへの取組み」をテーマとして、二つのコンセプトである「環境負荷低減、生産性向上に貢献するダイカスト生産システムのご提案」と「自動車のEV化、ダイカスト部品の軽量化に必要な薄肉部品鋳造技術の紹介」をご提案いたします。また、同展示会場のアネックスホールでは環境負荷低減要素を取入れた製法の調査報告「環境に配慮したダイカスト技術の製法検証」を発表いたします。
出展内容
-
【実機展示】「DC400R2-EM型ダイカストマシン」
電動型締機構および新型コントローラーTOSCAST-999を搭載の最新機種。
-
【生産性向上と環境負荷低減を実現する設備性能維持・監視を可能にするシステムの紹介】
新型コントローラーTOSCAST-999、生産監視システムdPAQET2により、生産性向上と環境負荷低減の数値目標を実現できる機械性能を有し、数値を安定して維持できる付帯設備、監視装置・サービスを提案します。また、更なる環境対応に向けた「中子・押出の電動ハイブリッド化機構によるサイクル短縮」や「ACC充填に必要な作動油量削減効果による電力量削減」を実演、プレゼンテーションおよびCGにてご提案いたします。
-
【自動車のEV化、軽量化に必要な薄肉部品鋳造技術の紹介】
製品末端部までのメタル圧を安定化する技術による製品品質向上やダウンサイジングを目ざしたシステムをプレゼンテーションおよびCGにてご提案します。 品質の要である金型の性能を最大限に発揮するため、金型冷却温度安定化に貢献いたします。
-
【共同出展企業:株式会社ファンクショナル・フルイッド 最新小型二次冷却システムの紹介】
品質の要である金型の性能を最大限に発揮するため、金型冷却温度安定化に貢献いたします。
出展会場
- パシフィコ横浜 展示会場 C・Dホール
会議会場
- パシフィコ横浜 アネックスホール F201~206
【論文発表】環境に配慮したダイカスト技術の製法検証
関連リンク
日本ダイカスト会議・展示会2022