EXアカデミー(押出成形機)
二軸混練押出機 TEMスクール | シート製造装置 SPUスクール | EXアカデミーの受講について | お申込み
実習を通して学べる体験型プログラム
押出成形機のパイオニアである芝浦機械は、お客様のあらゆるニーズにお応えして まいりました。1955年の二軸混練押出機の開発以来、70周年を迎えるにあたり、 押出機を身近に感じ、最適な使用方法をお伝えするために、EXアカデミー(TEMスクール・ SPUスクール)を開設いたしました。
先行して二軸混練押出機・TEMスクールを開設いたしましたが、皆様のご要望を受け、
本年6月よりシート製造装置・SPUスクールも開設いたします。

二軸混練押出機 TEMスクール
●二軸混練押出機 TEMスクールスケジュール
時刻 | 13:00~ | 14:00~ | 17:00 |
---|---|---|---|
第1日目 | 安全教育 | 座学:TEM機械説明、プロセスコントローラ、成形プロセス関連説明 | 終了予定 |
時刻 | 9:00~ | 12:00~ | 13:00~ | 17:00 |
---|---|---|---|---|
第2日目 | 実習、機械立上、 トラブル体験 |
昼食 | スクリュ組替、シミュレーション、 立ち下げ方法、 実習まとめ |
終了予定 |
※アドバンスド版の実施を検討中です。

シート製造装置 SPUスクール

●シート製造装置 SPUスクールスケジュール
時刻 | 13:00~ | 14:00~ | 17:00 |
---|---|---|---|
第1日目 | 安全教育 | 座学:SPU機械説明、油圧サーボ式ロール隙間調整、樹脂圧力制御、 高精度ロール駆動、Tダイ関連 |
終了予定 |
時刻 | 9:00~ | 12:00~ | 13:00~ | 17:00 |
---|---|---|---|---|
第2日目 | 機器説明、運転前調整、 運転説明①(立上げ、樹脂出し、通紙) 運転説明②(Tダイ調整、厚み変更、立下げ) |
昼食 | グループ運転体験 トラブルシューティング、 現場纏め説明、修了式 |
終了予定 |

EXアカデミー(TEMスクール・SPUスクール)の受講について
●日時 毎月1回開催中
●開催場所
芝浦機械株式会社 沼津本社工場(押出プラスチック実験場)
〒410-8510 静岡県沼津市大岡2068-3
TEL.055-926-5110
※東海道新幹線・三島駅北口よりタクシーで約20分
●スクール費用
・費用:4万円 / 1人 となります。
・宿泊予約が必要な場合は、弊社担当営業宛へご連絡お願いします。
・交通費、宿泊費は受講者様ご負担とさせて頂きます。
・服装はお客様ご自身のユニフォームで構いません。(弊社にて作業着・安全靴等の準備可能です。)

お申込み
●お申し込み方法
・弊社担当営業宛へお申し込みください。(メールにて申し込み用紙を送付させて頂きます。)
・毎回5名~6名程度で実施いたします。(1社あたり複数人のお申込み可能です。)
変更・取消しの場合は、至急当社営業担当へご連絡ください。
●お申込みに関する注意事項
・同業者の方、社会見学等を目的とされる方のお申込みはご遠慮ください。
・展示場内の写真撮影はご遠慮いただいております。
・お申込みいただきました個人情報は、当社プライバシーポリシーに基づき使用させていただきます。

沼津本社工場
